ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

藩制時代

印刷用ページを表示する掲載日:2017年2月1日更新 <外部リンク>

1. 藩の領治組織

  1. 藩制への過渡期(Wordファイル:798KB)
  2. 統一政治への曙光(Wordファイル:31KB)
  3. 藩制治下の羽合郷(Wordファイル:296KB)
  4. 五人組帳の分析(Wordファイル:856KB)
  5. 大庄屋懸米三分一銀米(Wordファイル:83KB)
  6. 郷村自治制のまとめ(Wordファイル:33KB)

2. 橋津藩倉史

(1)橋津のお倉

  1. 藩倉の概説文書(Wordファイル:929KB)
  2. 奨恵社五十年史(Wordファイル:466KB)
  3. お倉の規模(Wordファイル:1.2MB)
  4. 役目札(Wordファイル:757KB)
  5. 納升の変遷(Wordファイル:31KB)

(2) お倉の回米

  1. 津出し(Wordファイル:947KB)
  2. 嘉祥丸(Wordファイル:1.3MB)
  3. 廻米の一例(Wordファイル:31KB)
  4. 葉茂し唄(Wordファイル:32KB)
  5. 御祝唄(Wordファイル:25KB)
  6. 初春唄(Wordファイル:25KB)
  7. 大阪御蔵屋敷(Wordファイル:31KB)
  8. 明治維新以後の藩倉の利用(Wordファイル:445KB)
  9. 共同倉庫(Wordファイル:29KB)
  10. 藩倉史のまとめ(Wordファイル:448KB)

3. 藩法と農民生活

  1. 藩の農民施策(Wordファイル:63KB)
  2. 牛銀(Wordファイル:37KB)
  3. 年貢米上納規程(Wordファイル:43KB)
  4. 庄屋組頭小頭勤向(Wordファイル:51KB)
  5. 農民生活史のむすび(Wordファイル:1.5MB)
  6. 子おろし禁制(Wordファイル:38KB)

4. 村々明細帳と農民の負担

  1. 元文の明細帳(Wordファイル:37KB)
  2. 宝暦の明細帳(Wordファイル:69KB)

5. 長瀬村一揆

  1. 鳥取藩最後の長瀬村一揆(Wordファイル:31KB)
  2. 長瀬村一揆の状況(Wordファイル:284KB)
  3. 長瀬村一揆の原因(Wordファイル:313KB)
  4. 長瀬村一揆の性格(Wordファイル:614KB)
  5. 事件に対する戸崎家の態度(Wordファイル:242KB)
  6. 長瀬村一揆についての所感(Wordファイル:250KB)

6. 利七漂流記

  1. 長瀬村利七漂流談(Wordファイル:29KB)
  2. 船乗り利七の素性(Wordファイル:229KB)
  3. 長瀬村の一宝大明神顕わる(Wordファイル:137KB)
  4. 栄力丸遂にたすかる(Wordファイル:415KB)
  5. 利七いよいよ故国へ(Wordファイル:280KB)

7. 橋津お台場

  1. 鳥取藩の海防(Wordファイル:216KB)
  2. 海岸手当の変更(Wordファイル:26KB)
  3. 海岸村の実態調査(Wordファイル:23KB)
  4. 台場設置(Wordファイル:268KB)
  5. 橋津お台場の警備(Wordファイル:1.1MB)
  6. お台場についての所見(Wordファイル:4.5MB)

8. 因幡二十士と橋津志士

  1. 暴風凄じい文久三年(Wordファイル:2.6MB)
  2. 二十士の脱走と橋津の志士(Wordファイル:460KB)
  3. 二十士脱出橋津に来る(Wordファイル:965KB)
  4. 手結の浦の惨劇(Wordファイル:1.2MB)

9. 長州征伐と農民の動員

  1. 長州征伐と鳥取藩(Wordファイル:1.9MB)

10. 西園寺山陰鎮撫使の来巡

  1. 山陰鎮撫使派遣の目的(Wordファイル:23KB)
  2. 逆迎心得方通達の内容(Wordファイル:707KB)