ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり企画課 > 湯梨浜町若者会議提案事業チャレンジ補助金

本文

湯梨浜町若者会議提案事業チャレンジ補助金

ページID:0022557 更新日:2024年7月3日更新 印刷ページ表示

湯梨浜町若者会議提案事業チャレンジ補助金を紹介します!

 本補助金は、ゆりはま若者会議委員自らが中心となり、若者会議内で提案された魅力あるまちづくり事業に取り組む活動を支援するものです。

補助対象団体

 若者会議委員経験者を構成員とする団体で、湯梨浜町ボランティア団体に登録していることを条件とします。

補助対象事業

 ゆりはま若者会議において報告を行った提言・提案事業に関連し、魅力あるまちづくりに資する事業であれば幅広く対象とします。

補助金額

 事業に要する経費(対象外経費を除く)に対し、1団体あたり1年に最大10万円を補助します。
 ※補助金の交付は2箇年まで。

対象外経費

 以下に該当する費用は補助の対象外となります。

 ・補助対象団体の構成員のための食糧費
 ・補助対象団体の運営に係る経費
 ・特定の政治活動や宗教活動に関する経費
 ・その他補助対象経費とすることが適当でないと認められる経費

湯梨浜町若者会議提案事業チャレンジ補助金交付要綱

 湯梨浜町若者会議提案事業チャレンジ補助金交付要綱 (PDFファイル:123KB)

交付申請等手続き

 <交付申請>

 事業開始の2週間前には交付申請を行ってください。

 交付申請書 (Wordファイル:17KB)

 事業計画書 (Wordファイル:17KB)

 収支予算書 (Wordファイル:17KB)

 

 <変更承認申請>

 補助事業の内容変更または中止をしようとする場合は、事前に担当者に相談のうえ、変更承認申請を行ってください。

 変更(中止)承認申請書 (Wordファイル:17KB)

 

 <実績の報告>

 補助事業が完了したら、完了から30日以内もしくはその年度の3月末のいずれか早い日までに実績報告を行ってください。

 実績報告書 (Wordファイル:17KB)

 収支決算書 (Wordファイル:17KB)

 

 <補助金の請求>

 実績報告後、補助金の額の確定が通知されましたら、請求書を町に提出してください。

 補助金交付請求書 (Wordファイル:17KB)

 

ボランティア団体への登録

新しくボランティア団体に登録される場合は、以下の申請書をまちづくり企画課へ提出してください。

湯梨浜町ボランティア団体登録申請書 (PDFファイル:161KB)

登録後には団体登録証を発行いたします。

ゆりりん
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)