本文
第3編 産業経済
第1章 農業
- 農地改革(Wordファイル:63KB)
- 二十世紀梨の導入(Wordファイル:807KB)
- 農業協同組合の設立(Wordファイル:361KB)
- 農業委員会(Wordファイル:25KB)
- 農業改善事業(Wordファイル:3.3MB)
- 水田利用再編対策(Wordファイル:331KB)
- 農作業と農具の変遷(Wordファイル:1.1MB)
- 養蚕(Wordファイル:1.5MB)
第2章 漁業
- 漁業共同組合の設立(Wordファイル:2.7MB)
- 戦後の漁獲高の推移(Wordファイル:640KB)
- 漁港の改修(Wordファイル:3.1MB)
- 地引き網(Wordファイル:32KB)
- しいら漬け魚(Wordファイル:1.3MB)
- 帆立貝漁(Wordファイル:318KB)
- 漁法のいろいろ(Wordファイル:3.3MB)
- 明治10年の海難(Wordファイル:327KB)
- 天候予知と山立て(Wordファイル:27KB)
- 漁家の暮らしと信仰(Wordファイル:1.4MB)
- 栽培漁業センターの設立(Wordファイル:401KB)
- 漁村センターの設置(Wordファイル:235KB)
- 年表「泊村漁業の主な歩み」(Wordファイル:270KB)
第3章 商工業
- 商業(Wordファイル:342KB)
- 工業(Wordファイル:1.8MB)
- 石田製糸工場(Wordファイル:353KB)
- 商工会の設立(Wordファイル:347KB)
- 工場誘致(Wordファイル:1.3MB)
- 金融(Wordファイル:216KB)