本文
戸籍謄本等を郵送で請求される場合
湯梨浜町では、戸籍謄本の交付などを郵送による申請も受け付けております。
- 戸籍謄抄本等記載事項証明書は、原則として本人と配偶者、あるいは親や子など直系血族でなければ請求することはできません。それ以外の人が請求する場合は正当な利害関係が必要です。
- 本人等請求は広域交付が利用できます。
- 第三者であっても、自己の権利行使または義務の履行を目的とする場合は請求できます。
- 第三者が請求する場合は利用目的を具体的に記載してください。必要に応じて資料を求めることがあります。
- 身分証明書は、本人のみ請求できます
- 代理の方が申請する際には、本人の署名と捺印による委任状が必要です。
- 委任状の様式は特にありません。委任した旨が分かるものであれば問題ありませんが、必ず本人の署名と捺印によるものである必要があります。
- 手数料は定額小為替(郵便局で取り扱っています)または現金書留でお釣りがでないようにお送りください。切手や印紙ではお受けできませんのでご注意ください。
- 返信先は申請された方の住民登録所在地になりますので、免許証や保険証の写しなど、住所を証明するものを同封してください。
・法務省HP<外部リンク>
・戸籍謄抄本等交付申請書(郵送請求用) (PDFファイル:195KB)
戸籍謄抄本等郵送請求書の送付先/お問い合わせ
【送付先】
682-0723
鳥取県東伯郡湯梨浜町大字久留19-1
湯梨浜町役場 町民生活課 住民戸籍係
【お問い合わせ】
町民生活課 住民戸籍係
電話:0858-35-5319(直通)
町民生活課 東郷支所 窓口業務班
電話:0858-32-1960(直通)/0858-32-1111(代表)
にお願いします。
e-mail:ychomin@yurihama.jp