ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 町民生活課 > 各種税金の納付方法

各種税金の納付方法

印刷用ページを表示する掲載日:2024年1月9日更新 <外部リンク>

口座振替

納期ごとに納付場所に行く手間が省け、納め忘れのない「口座振替制度」が便利です。

口座振替ができる金融機関は、下記のとおりです。

  • 山陰合同銀行
  • 鳥取銀行
  • 倉吉信用金庫 
  • 中国労働金庫
  • 鳥取中央農業協同組合
  • 西日本信用漁業協同組合連合会(鳥取支店)
  • ゆうちょ銀行または郵便局 
  • 鳥取信用金庫

振替依頼書は各役場庁舎及び金融機関(郵便局含む)の窓口にありますので、引き落とし通帳と届出印を持って、必要事項を記入し提出してください。月末までに提出のあった場合は翌月からの振替になります。

納付書での納付

納税通知書(納付書)を使用して納付される場合は、次のところで納付してください。

納期内納付にご協力をお願いします。

湯梨浜町役場

  • 本庁舎出納室
  • 東郷支所
  • 泊支所

金融機関窓口

  • 山陰合同銀行
  • 鳥取銀行
  • 倉吉信用金庫
  • 中国労働金庫
  • 鳥取中央農業協同組合
  • 西日本信用漁業協同組合連合会(鳥取支店)
  • ゆうちょ銀行または郵便局(中国地方5県内に限ります。)

コンビニエンスストア

令和3年4月以降に発行する納付書について、全国のコンビニエンスストアでも町税(料)を納付することができるようになりました。

手数料0円で、時間や曜日に関係なく納付ができるので便利です。

対象となる町税(料)

  • 町県民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税(普通徴収)
  • 介護保険料(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
  • 子ども子育て各種料(保育料・給食費等)
  • 水道料金・下水道料金

取扱いコンビニエンスストア

  • MMK設置店
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • タイエー
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ハセガワストア
  • ハマナスクラブ
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ヤマザキデイリーストアー
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ローソン
  • ローソンストア100

納付される場合の注意

次の納付書はコンビニエンスストアで使用することができません。役場または上記金融機関窓口での納付をお願いします。

  • 納付金額が訂正されたもの
  • コンビニ取扱期限(※)を過ぎたもの
  • コンビニ納付用のバーコードが印字されていないもの
  • 納付書1枚の金額が30万円を超えるもの
  • 汚れや破れによりバーコードの読み取りができないもの

※コンビニ取扱期限とは、コンビニエンスストア及びスマートフォンアプリにおいてバーコードが読み取れる期限のことです。納期限ではありませんので、ご注意ください。

スマートフォンアプリ決済

令和3年4月以降に発行する納付書について、スマートフォンアプリを利用して町税(料)を納付することができるようになりました。スマートフォンにダウンロードしたスマホ決済アプリで納付書のバーコードを読み取ることで、登録口座からの支払や電子マネーでの支払などを選択できます。

納付書を役場や金融機関、コンビニエンスストアに持ち込む必要がなく、「いつでも」「どこでも」「自宅でも」納付が可能です。

対象となる町税(料)

  • 町県民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税(普通徴収)
  • 介護保険料(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
  • 子ども子育て各種料(保育料・給食費等)
  • 水道料金・下水道料金

納付可能なアプリ

専用アプリのダウンロード方法やバーコードの読み取り方については、各ホームページからご確認ください。

納付される場合の注意

次の納付書はスマートフォンアプリで使用することができません。役場または上記金融機関窓口での納付をお願いします。

  • 納付金額が訂正されたもの
  • コンビニ取扱期限(※)を過ぎたもの
  • コンビニ納付用のバーコードが印字されていないもの
  • 納付書1枚の金額が30万円を超えるもの
  • 汚れや破れによりバーコードの読み取りができないもの

※コンビニ取扱期限とは、コンビニエンスストア及びスマートフォンアプリにおいてバーコードが読み取れる期限のことです。納期限ではありませんので、ご注意ください。  

また、納付後に領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、役場・金融機関・コンビニエンスストアにて現金で納付してください。

地方税統一QRコードによる納付

令和5年4月から、納付書表面に印字された「地方税統一QRコード(eL‐QR)」や「納付書番号(eL番号)」を利用した納付ができるようになりました。

また、地方税共同機構が提供する「地方税お支払サイト」にて、クレジットカード納付やインターネットバンキング、口座振替等による納付が選択できるようになりました。

詳しくは、下記のリンク先でご確認ください。

地方税統一QRコードによる町税の納付について