本文
泊分館の令和7年3月の開催結果です!
ロビーコンサート~打楽器とフルートの音色は春うらら~
◆期日:令和7年3月9日(日曜日)
◆場所:中央公民館 泊分館
◆講師:桑田 蘭さん他4名
◆内容:打楽器とフルート演奏
今年はフルート演奏もあります。さあ、コンサート開始です。
来場者と一緒に歌い、手遊びをしました。
演奏終了後、演者の皆さんとマリンバや他の打楽器とのふれあいを楽しみました。
切り絵教室~集中力を鍛えます!!~
◆期日:令和7年3月10日(月曜日)
◆場所:中央公民館 泊分館
◆講師:紙原 四郎さん(切り絵作家)
◆内容:切り絵教室
集中して切り抜いてます。
下絵をはがします。出来栄えは?
「桜」がテーマです。
倉吉絣コースター作り体験
◆期日:令和7年3月19日(水曜日)
◆場所:伯耆しあわせの郷(織物教室)
◆講師:福井 貞子さん
◆内容:倉吉絣コースター作り
デザイン選びは迷います。
踏木を踏んで、経糸(たていと)を動かし、緯糸(よこいと)を通します。
すてきなコースターが出来上がりました。
脳トレ教室~目指せ!記憶力・集中力アップ~
◆期日:3月25日(火曜日)
◆場所:中央公民館 泊分館
◆講師:玉木 純一さん(福祉レク・ネットワーク鳥取代表)
◆内容:脳トレ教室
2人1組でチーム戦です。記憶力を発揮、「神経衰弱ゲーム」
都道府県名、県庁所在地名の「クロスワードパズル」です。ちょっと苦手!
毎回、楽しみにしています。図形パズル。