町内の文化財(国/県指定)
印刷用ページを表示する掲載日:2017年2月10日更新
○国指定文化財
指定種別 | 分類 | 名称 | 指定年月日 | 出土地または所在地(所有者) |
国宝 | 考古資料 | 伯耆一宮経塚 出土遺物 |
昭28.3.31 | 宮内・倭文神社 |
史跡 | 経塚 | 伯耆一宮経塚 | 昭10.12.24 | 宮内・倭文神社 |
史跡 | 古墳 | 橋津古墳群 | 昭32.6.3 | 橋津・個人 |
史跡 | 古墳 | 北山古墳 | 昭55.6.3 | 野花・長和田・個人 |
史跡 | 政治に関する資料 | 鳥取藩台場跡 橋津台場跡 |
昭63.7.27 | 長瀬・鳥取県 |
名勝 | 庭園 | 尾崎氏庭園 | 昭12.12.21 | 宇野・個人 |
重要文化財 | 考古資料 | 伯耆長瀬高浜遺跡 出土埴輪一括 |
昭61.6.6 | 湯梨浜町管理 |
重要文化財 | 尾崎家住宅 | 平25. | 宇野・個人 |
○県指定文化財
指定種別 | 分類 | 名称 | 指定年月日 | 出土地または所在地(所有者) |
史跡 | 城跡 | 羽衣石城跡 | 平13.3.23 | 羽衣石・町・個人 |
無形民俗文化財 | 風俗習慣 | 東郷町浪人踊 | 昭37.10.16 | 松崎 東郷町浪人踊保存会 |
無形民俗文化財 | 風俗習慣 | 田後神社頭屋祭 「宮の飯」 |
昭61.4.18 | 田後 田後当渡し神事保存会 |
保護文化財 | 彫刻 | 弘法大師坐像 | 昭29.6.9 | 石脇・石脇区 |
保護文化財 | 彫刻 | 恵比寿天像 | 平9.2.28 | 園・園区 |
保護文化財 | 彫刻 | 大黒天像 | 平9.2.28 | 園・園区 |
保護文化財 | 彫刻 | 大日如来坐像 | 昭56.2.3 | 高辻・高辻区 |
保護文化財 | 考古資料 | 長瀬高浜遺跡 玉作関係資料一括 |
平4.4.14 | 湯梨浜町管理 |
保護文化財 | 建築 | 橋津の藩倉 古御倉 片山倉 附古御蔵天保十四年 建替棟札1枚 三十間北蔵 |
平16.2.3 | 橋津・町・個人 |
保護文化財 | 建築 | 籠守神社本殿附墓股1枚 | 平18.7.18 | 埴見・籠守神社 |