ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育総務課 > 湯梨浜町給付型奨学金について

本文

湯梨浜町給付型奨学金について

ページID:0025760 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

目的

 学習意欲を有するにもかかわらず、経済的理由によって修学が困難な高校生等の保護者等に対して、経済的負担を軽減し、教育の機会均等を図るために奨学金を給付するものです。

申請資格

 奨学金の支給を受けることができる者は、基準日(当該年度の6月1日)において向学心のある高校生等の保護者等であって、下記すべてに該当する者または町長が特に必要と認める者とする。ただし、市町村民税所得割額が非課税であり、鳥取県高校生等奨学給付金交付要綱に規定する受給要件を満たすと認められる者を除く。

(1)町内に住所を有している者

(2)生活保護法第6条第2項に規定するよう保護者に準じる程度に困窮している世帯に属する者で、保護法の規定による保護を受けていない者

(3)準要保護世帯として、高等学校等の入学前に湯梨浜町要保護および準要保護児童生徒就学援助費交付要綱の援助費交付要件に該当していた者で、引き続き要件に該当している者

支給額

奨学生1人につき年額35,000円を限度とする。

支給期間

奨学金を支給する期間は、3年間を限度とする。

申請書類

 奨学金の支給を受けようとする者は、毎年度、次に掲げる書類の提出が必要です。

(1)湯梨浜町給付型奨学金支給申請書(様式第1号) (Wordファイル:22KB)

  湯梨浜町給付型奨学金支給申請書(様式第1号) (PDFファイル:75KB)

(2)所得状況等調査同意書(様式第2号) (Wordファイル:18KB)

  所得状況等調査同意書(様式第2号) (PDFファイル:62KB) 

(3)その他町長が必要と認める書類

 

支給の決定

申請書の提出があったときは、湯梨浜町教育委員会において審査を行います。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)