ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし・手続き > 健康・福祉 > 健康推進 > 献血への理解を促すキャッチフレーズを募集しています

本文

献血への理解を促すキャッチフレーズを募集しています

ページID:0025975 更新日:2025年9月10日更新 印刷ページ表示

令和8年「はたちの献血」キャンペーンキャッチフレーズ募集

 献血者が減少しがちな冬期において安全な血液製剤の安定供給の確保を図るため、「はたち」の若者を中心として広く国民に献血に関する理解と協力を求めることを目的に、毎年1月から2月まで「はたちの献血」キャンペーンを実施しています。(主催:厚生労働省、都道府県、日本赤十字社)
 キャンペーンの実施にあたり、特に、献血者の減少が続く若年層の献血に対する意識の向上を図ることができるようなキャッチフレーズを募集します。
応募資格:どなたでもご応募できます。

作品内容:若年層の献血に対する意識の向上を図る内容のもの。

応募方法:「電子メール」または「はがき」

募集期間:令和7年9月2日(火)~9月24日(水)(当日消印有効)

詳しくは厚生労働省のホームページでご確認ください。

令和7年度中学生を対象とした献血への理解を促すポスターのキャッチフレーズ募集

 厚生労働省では、例年、若年層に対する献血の普及啓発の一環として、中学生を対象とした献血への理解を促すポスターを作成しています。
 中学生の献血に関する理解がより一層深まるよう、ポスターに使用するキャッチフレーズを募集します。

応募資格:どなたでも応募できます。

作品内容:中学生の献血への理解を促す内容のもの。

応募方法:「電子メール」または「はがき」

募集期間:令和7年9月2日(火)~9月24日(水)(当日消印有効)

詳しくは厚生労働省のホームページでご確認ください。