本文
献血にご協力を!
血液は人の生命を支える大切なものです。 皆さまの善意のもと提供していただいた血液は、輸血をはじめ、さまざまなところで活用されています。
血液は人工的につくることが不可能で、かつ長い期間保存することができないため、献血は医療現場において非常に重要なものです。
湯梨浜町では定期的に献血バスによる献血を実施しています。
令和7年度町内巡回献血(7月期)日程
期日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
7月7日 (月曜日) |
9時~10時 10時45分~11時30分 13時15分~15時15分 16時~17時 |
<全血献血> 湯梨浜町中央公民館 (龍島505) 鳥取県衛生環境研究所(南谷526-1) 湯梨浜町役場別館(久留19-1) 鳥取県天神川流域下水道公社(はわい長瀬1517) |
【全血献血】
全血献血は、400mlの血液のすべての成分を献血していただく方法です。全血献血にかかる時間は、事前の検査を含め、30分程度です。
【成分献血】
成分献血は、血液中の血漿や血小板といった特定の成分だけを献血していただく方法で、体内で回復に時間のかかる赤血球は再び体内にお返しします。
身体への負担も軽く、多くの血漿や血小板を献血していただける特徴があります。
成分献血には、40分から90分程度の時間がかかります。
※湯梨浜町では全血献血のみ実施しています。
採血にあたってのお願い
献血会場では、体重測定及び体温測定をお願いしています。
基準の体重に満たない、発熱が確認された場合等には、献血の実施をお断りしておりますのでご了承ください。
あなたの善意で助かる命があります。 皆さまのご協力をお願いいたします。
全国的に十分に血液が確保できていない状況です。少しでも多くの方のご協力をお願いいたします。
献血についてさらに詳しく知りたい方は、日本赤十字社<外部リンク>のホームページをご覧ください。