本文
こころの悩みを話したいとき
こころの相談窓口はこちら
- なんとなくだるい
- 元気が出ない
- 眠れない
など、いつもと違う心身の不調を感じたり、学校・職場、家族、健康のことなどで不安を抱えていませんか。
1人で抱え込まず、信頼できる人や公的窓口に相談してみませんか。
相談窓口 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
役場健康推進課 |
0858-35-5375 |
平日8時30分~17時15分 |
県立精神保健福祉センター |
0857-21-3031 |
平日8時30分~17時15分 |
中部総合事務所倉吉保健所 |
0858-23-3921 |
平日8時30分~17時15分 |
よりそいホットライン |
0120-279-338 |
24時間対応 |
鳥取いのちの電話(※) |
0857-21-4343 |
正午~21時 |
- ※鳥取いのちの電話:新型コロナウイルス感染症の状況により、時間を短縮する場合があります。
経済問題についての相談窓口
自死の誘因の中には、借金苦や多重債務が原因になっていることがあります。
これらの経済問題についても、相談機関があります。
相談窓口 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
中部消費者生活相談室 |
0858-22-3000 |
平日8時30分~17時 |
法テラス鳥取 |
050-3383-5495 |
平日9時~17時 |