ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・医療 > 健康推進 > > 第3次健康ゆりはま21計画 (平成29年度策定版)
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育・生涯学習 > 学校教育 > > 第3次健康ゆりはま21計画 (平成29年度策定版)

第3次健康ゆりはま21計画 (平成29年度策定版)

印刷用ページを表示する掲載日:2018年4月1日更新 <外部リンク>

第3次健康ゆりはま21計画を策定しました

町では、「町民一人一人が健康づくりに自ら積極的に取り組む」という視点に立ち、疾病の早期発見・早期治療、健康づくりの推進に取り組むための基盤となる計画を策定し推進しているところです。

このほど、「みんなが主役 笑顔あふれる 湯梨浜町」の理念を念頭に、平成30年度からの6年間における施策の方向性を示すとともに、具体的対策の指針となる「第3次健康ゆりはま21計画」を策定しました。

誰もが健やかで明るく、心豊かに生活できる活力あふれる湯梨浜町を築くためには、まずは一人一人が自分の生活習慣を見直し改善していかなくてはなりません。本計画は、生活習慣病予防などの取り組みを中心に、健康寿命の延伸を推進する目的を持ったものです。

健康ゆりはま21 【第1章~第2章】 (PDFファイル:704KB)

健康ゆりはま21 【第3章~第4章】 (PDFファイル:464KB)

具体的な取り組み

 本町では、がん・心臓病・脳卒中などの生活習慣病による死因が約7割を占めており、生活習慣病対策、健康増進は極めて重要な取り組みとして位置づけられます。
 そのため、第3次健康ゆりはま21計画においては、引き続き生活習慣、特に生活習慣病とつながりの深い項目を設定し、具体的な取り組みと目標を掲げました。

  1. 栄養・食生活=規則正しく、バランスのとれた食生活の普及啓発
  2. 身体活動・運動=気軽に身体を動かすきっかけつくりと個人差にあった運動の普及、習慣化の推進
  3. こころの健康=休養・睡眠の必要性と上手なストレス解消法の普及啓発
  4. 喫煙=たばこの害を知っている人を増やし、たばこの害を受ける人を減らす。
  5. 飲酒=適正飲酒について正しい知識の普及を図る。
  6. 歯・口腔の健康=ライフステージに対応した知識と習慣の普及並びに定期的な歯科健診(検診)受診の推進
  7. 糖尿病=予防や治療においての生活指導の強化と正しい知識の普及啓発
  8. がん=がん予防の普及啓発を積極的に取り組み、がんによる死亡者の減少を図る。

推進体制

 「健康ゆりはま21」計画を効果的に進めていくため、各人が自覚を持って健康づくりに継続的に取り組むとともに、町民と県・町の行政機関だけではなく、家庭・地域・学校・職場・保健医療の専門家・各種関係団体等が連携を図り、継続的かつ協調のとれた取り組みを進めていきます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)