本文
平成19年第2回内部監査実施記録
平成21年第2回内部監査実施記録
1. 日程
1月14日:監査リーダー事前打合せ会
1月26日~2月22日:監査実施
3月28日~3月19日:QMS推進リーダー及び内部監査員から意見聴取
3月31日:全是正処置完了
2. 関係者
管理責任者、監査員、被監査係(施設)職員、QMS担当課長補佐、QMS担当者
3. 監査実施事項
- オープニングミーティング
監査員の紹介、被監査係(施設)長の確認、スケジュールの確認、クロージングミーティングの確認 - 監査実施
チェックリストに基づき監査を実施 - クロージングミーティング
監査結果の報告、改善要求がある場合は是正処置実施について双方合意の確認、内部監査報告書等提出書類の確認、今後のスケジュールの確認
4. 監査結果
良点:79件、意見:21件、要望:35件、改善要求:17件、その他:7件
5. 管理責任者の総評
QMSに対する理解が除々に高まっていることは、内部監査の結果を見ると感じることができます。
議会で問題とされた不適切な入札手続なども、同様の事例につながりかねない事案を発見するなど、誤りを予防する効果も充分期待できます。監査の精度を上げていくことに努めたいと思います。