本文
平成19年第2回内部監査実施記録
平成20年度特別監査実施記録
1. 日程
月日 |
開始時間 |
終了時間 |
被監査部署 |
リーダー |
メンバー |
---|---|---|---|---|---|
5月30日 |
9時00分 |
11時00分 |
建設水道課 |
管理責任者 |
地域包括支援センター所長 |
5月30日 |
13時00分 |
14時30分 |
産業振興課、 農業委員会 |
管理責任者 |
企画課長 |
6月23日 |
9時00分 |
10時00分 |
議会事務局 |
管理責任者 |
健康福祉課長 |
10月2日 |
9時00分 |
10時35分 |
出納室 |
管理責任者 |
図書館長 |
10月6日 |
10時00分 |
11時15分 |
町民課 |
管理責任者 |
生涯学習・人権推進課 |
※改善要求件数、是正完了日
建設水道課(2件) 8月4日是正完了
産業振興課、農業委員会(1件) 7月9日是正完了
議会事務局(2件) 7月14日是正完了
出納室(0件)
町民課(3件、うち1件はフォローアップ監査時の水平展開確認により改善要求となった)
11月19日、12月9日、2月6日是正完了
2. 関係者
管理責任者、監査員、被監査係(施設)職員、QMS担当課長補佐、QMS担当者
3. 監査実施事項
- オープニングミーティング
監査員の紹介、被監査係(施設)長の確認、スケジュールの確認、クロージングミーティングの確認 - 監査実施
チェックリストに基づき監査を実施 - クロージングミーティング
監査結果の報告、改善要求がある場合は是正処置実施について双方合意の確認、内部監査報告書等提出書類の確認、今後のスケジュールの確認
4. 監査結果
良点:16件、要望:14件、改善要求:8件、その他:1件
5. 管理責任者の総評
おおむね所属の理解は進んでいると評価します。ただし、改善要求についてのフォロー監査をするたびに他の業務についての問題が発覚する所属もあり、問題事例についての水平展開について意識が不足しているようにも感じます。