「ゆりはま家族の日」入賞作品について
印刷用ページを表示する掲載日:2023年3月8日更新
「ゆりはま家族の日」入賞作品について
町では、11月の第3金曜日を「家族の日」、その週を「家族の週間」とし、家族が一緒に過ごし、家事の役割分担を考えるなどお互い助け合い、家族の絆を深める取組を展開しています。
この「家族の日」にちなみ、令和4年度も家族で過ごした思い出や日頃感じている家族への思い、家族の絆などをテーマに俳句、川柳、標語を募集しました。
今年度の入賞作品を決定しましたのでお知らせします。ご応募、ありがとうございました。
この「家族の日」にちなみ、令和4年度も家族で過ごした思い出や日頃感じている家族への思い、家族の絆などをテーマに俳句、川柳、標語を募集しました。
今年度の入賞作品を決定しましたのでお知らせします。ご応募、ありがとうございました。
令和4年度 各部門最優秀賞
一般の部・俳句部門
もちつきや 妻がちぎりて 娘(こ)と丸め
天野 道春
一般の部・川柳部門
我が家にも Sdgsの 風が吹く
松田 信子
中学生の部・標語部門
家族の日 家族の絆 深まる日
湯梨浜中学校1年 竹本 涼真
小学生高学年の部・標語部門
家族の声 ぬくもり感じる 私の居場所
羽合小学校6年 岸本 結愛
小学生低学年の部・標語部門
家族から いっぱい大好き ありがとう
東郷小学校3年 前田 彩姫
一般の部・俳句部門
もちつきや 妻がちぎりて 娘(こ)と丸め
天野 道春
一般の部・川柳部門
我が家にも Sdgsの 風が吹く
松田 信子
中学生の部・標語部門
家族の日 家族の絆 深まる日
湯梨浜中学校1年 竹本 涼真
小学生高学年の部・標語部門
家族の声 ぬくもり感じる 私の居場所
羽合小学校6年 岸本 結愛
小学生低学年の部・標語部門
家族から いっぱい大好き ありがとう
東郷小学校3年 前田 彩姫
過去の入賞作品はこちらです↓↓↓↓