ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 防災特別講演会の開催について

本文

防災特別講演会の開催について

ページID:0026162 更新日:2025年10月14日更新 印刷ページ表示
防災特別講演会チラシ
国内外で発生する災害の現場を知る防災システム研究所の山村所長をお招きして、家庭や地域の防災、危機管理の重要性と日頃からの備えを学ぶ防災特別講演会を開催します。

申し込み不要でどなたでも参加していただけます。
なお当日は、湯梨浜町総合防災訓練を実施しています。

日時・場所

日時:令和7年10月26日(日曜日) 午前10時30分~12時00分

場所:湯梨浜町活性化センター はまなす
    (湯梨浜町園2286番地1)

講演内容

演題:『最近の大規模災害に学ぶ~家庭や地域の防災・危機管理~』

講師:防災システム研究所 所長 山村 武彦 先生

入場無料

著書の販売

当日は会場にて、講師の著書のサイン即売会を行います。
【主な著書】
◎災害に強いまちづくりは 互近助の力 ~隣人と仲良くする勇気~
◎南三陸町 屋上の円陣 ―防災対策庁舎からの無言の教訓―
◎スマート防災 -災害から命を守る準備と行動―
◎感染症×大規模災害 実践的 分散非難と避難所運営

※講演会参加者に限り特別価格で販売されます。

炊き出し

講演会終了後にアルファ米(非常食)を使用したカレーライスを全員に提供します。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)