本文
ゾーン30羽合小学校エリアの開設について
令和3年11月22日にゾーン30羽合小学校エリアが開設されました。
湯梨浜町への設置は今回が初めてです。
ゾーン30とは、生活道路における歩行者等の安全確保を目的にエリア内を通行する車両の最高速度を時速30キロに制限するものです。
今回開設されたエリアは以下のとおりです。
【倉吉警察署】ゾーン30開設のお知らせ (PDFファイル:379KB)
エリア内を通行する際は、速度に注意し、安全運転を心がけましょう。
公安委員会による規制ですので、違反すれば処罰の対象となります。
また、ゾーン30羽合小学校エリア開設に合わせて、令和3年11月30日にハワイアロハホールで式典がおこなわれ、町の交通安全指導員や地元の方々が参加しました。
式典では、宮脇町長や羽合小学校の谷口校長先生、倉吉警察署の笠田署長が挨拶をおこなったほか、町立ながせこども園の子ども達による安全運転へのメッセージが披露されました。