ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 総務課 > 平成23年度予算について

平成23年度予算について

印刷用ページを表示する掲載日:2017年2月1日更新 <外部リンク>

平成22年度予算が3月定例議会で可決されました。一般会計の総予算額は86億9,000万円で、前年度に比べ5.5%の増額となります。

 平成23年度一般会計の歳入では、町税で4,208万円(3.6%)の減額を見込む一方、地方交付税は昨年度に比べて3億1,000万円(6.9%)の増額を見込んでいます。また、大型の建設事業などを行うために町が行う借金(町債)は、1億3,600万円(18.4%)の減額を見込んでいます。
 一方、歳出予算については、経常的な経費や補助金等の徹底した見直しを行うことで歳出の削減に努めながらも、雇用・福祉・環境・子育て・教育・産業振興・社会資本整備などの多方面にわたる課題への適切な対応を図り、住民福祉の向上や産業の活性化といった町政の重要な課題解決に積極的に対応するための予算を計上するなど、限られた財源の中での効果的な配分に努めました。
 今年度からFTTH基盤整備事業分の町債の償還が本格的に始まるなど、依然として厳しい財政状況であり、引き続き気を引き締めて財政運営を行っていく必要があります。

 平成23年度に取り組む事業のうち、新規に取り組む主な事業は以下のとおりです。

  • 特別医療費助成制度の小児の対象者を、従来の未就学児童までから中学校卒業までに拡充し、子育て家庭等の経済的負担を軽減します。
    (特別医療給付費/8,600万円)
  • 田後保育所で自所調理方式を行うため、調理室等の増築を行い、「活きた食育」を推進します。
    (田後保育所施設整備事業/6,154万円)
  • 田後保育所およびわかば保育所の園庭の一部を芝生化し、園庭を活用した子育て支援活動を展開します。
    (園庭芝生化促進事業/200万円)
  • 町福祉事務所を設置し、生活保護事務など、より住民に身近なところでの福祉サービスを提供します。
    (特別障害者手当等給付事業/788万円・児童扶養手当給付事業/4,400万円・生活扶助/5,171万円・医療扶助/5,520万円・住宅扶助/1,524万円・その他扶助/2,785万円 など)
  • 中学1年生から高校1年生までの女子に対する子宮頸(けい)がん予防ワクチンの接種費用を全額公費で負担します。
    (子宮頸がん予防ワクチン接種事業/1,043万円)
  • 乳幼児に対するヒブ・小児用肺炎球菌ワクチンの接種費用を全額公費で負担します。
    (肺炎球菌予防接種事業/1,140万円)
  • 生ゴミ液肥の利用促進と生ゴミ液肥を利用した農作物をPRすることにより、ごみの減量化と循環型社会の構築を図ります。
    (ごみ減量リサイクル創出事業/151万円)
  • Iターンによる新規就農者の初期の運転資金および機械・施設等の整備に対する助成を行い、就農を支援します。
    (就農応援交付金事業/78万円・就農条件整備事業/283万円)
  • 集落営農の組織化や経営の多角化、機械設備等の整備を実施する地区に対する支援を行います。
    (多用な集落営農支援事業/779万円)
  • 雇用・能力開発機構から雇用促進住宅を譲り受け、定住促進と町の活性化を図ります。
    (雇用促進住宅購入事業/5,000万円)
  • 新たに図書館司書職員を雇用し、学校図書室の支援および図書教育の充実を図ります。
    (図書館司書職員雇用事業/422万円)

歳入

科目 予算額(千円) 比率(%)
町税 1,382,457千円 15.9%
地方消費税交付金 135,360千円 1.6%
地方交付税 4,350,000千円 50.1%
国庫支出金 742,142千円 8.5%
県支出金 592,541千円 6.8%
町債 604,000千円 7.0%
繰入金 130,266千円 1.5%
その他 地方譲与税 72,584千円 753,234千円 8.6%
地方特例交付金 29,599千円
利子割交付金 4,609千円
配当割交付金 2,119千円
株式等譲渡所得割交付金 800千円
自動車取得税交付金 15,566千円
交通安全対策特別交付金 1,600千円
使用料及び手数料 97,793千円
分担金及び負担金 136,106千円
財産収入 13,641千円
寄附金 500千円
繰越金 40,000千円
諸収入 338,317千円
歳入(総額) 8,690,000千円 100.0%

歳出

科目 予算額(千円) 比率(%)
総務費 1,147,990千円 13.2%
民生費 2,491,673千円 28.7%
衛生費 697,207千円 8.0%
農林水産業費 428,442千円 4.9%
土木費 893,303千円 10.3%
教育費 713,618千円 8.2%
公債費 1,735,624千円 20.0%
その他 議会費 129,553千円 582,143千円 6.7%
商工費 149,136千円
消防費 275,591千円
予備費 27,863千円
歳出(総額) 8,690,000千円 100.0%

特別・企業会計

会計名 予算額(千円)
国民健康保険事業特別会計 1,791,578千円
住宅新築資金等貸付事業特別会計 6,629千円
高齢者及び障害者住宅整備資金貸付事業特別会計 4,343千円
長瀬財産区特別会計 998千円
橋津財産区特別会計 539千円
宇野財産区特別会計 3,613千円
舎人財産区特別会計 69千円
東郷財産区特別会計 1,962千円
花見財産区特別会計 86千円
下水道事業特別会計 1,417,360千円
温泉事業特別会計 10,019千円
後期高齢者医療特別会計 165,178千円
農業集落排水処理事業特別会計 192,162千円
介護保険特別会計 1,578,667千円
簡易水道事業特別会計 62,533千円
分譲宅地造成事業特別会計 3,081千円
国民宿舎事業特別会計 収益的収入 376,376千円
資本的収入 0円
収益的支出 362,603千円
資本的支出 85,836千円
水道事業特別会計 収益的収入 189,695千円
資本的収入 50,502千円
収益的支出 177,210千円
資本的支出 138,770千円