本文
平成31年4月7日 執行 鳥取県知事・県議会議員一般選挙について
鳥取県知事・県議会議員一般選挙の投票日は平成31年4月7日です。
◆告示日・投票日
知事選挙告示日 3月21日(木)
県議会議員一般選挙告示日 3月29日(金)
投票日 4月 7日(日)午前7時~午後8時
◆投開票場所
投票場所は、12か所で、下記の表のとおりです。
入場券に記載された投票場所で投票してください。
開票は、午後9時から羽合小学校で行います。
●投票所一覧表
投 票 区 |
施 設 名 |
第1投票区 |
湯梨浜町役場講堂 |
第2投票区 |
田後地区公民館 |
第3投票区 |
上浅津農事集会所 |
第4投票区 |
橋津地区公民館 |
第5投票区 |
宇野地区公民館 |
第6投票区 |
旧石脇海水浴場食堂 |
第7投票区 |
漁村センター |
第8投票区 |
わかばこども園 |
第9投票区 |
舎人会館 |
第10投票区 |
まつざきこども園 |
第11投票区 |
東郷小学校 |
第12投票区 |
羽衣会館 |
◆投票できる人
平成13年4月8日以前に生まれた人で、平成30年12月28日以前に転入し転入届を提出したものであって、投票日当日に住所を有する方。
◆県内他市町村から転入された方へ
県内他市町村の選挙人名簿に登録されている方で、12月29日以降に湯梨浜町に転入された方は、前住所地の投票所ですることができます。
投票するには、市町村長が発行する「引き続き鳥取県の区域内に住所を有する旨の証明書」の提示、または前住所地の投票所で「引き続き県内に住所を有する確認」が必要となります。
●引き続き鳥取県の区域内に住所を有する旨の証明書 発行窓口
受付場所 湯梨浜町役場町民課住民戸籍係
湯梨浜町役場総務課内選挙管理委員会
受付期間 3月22日(金)から4月7日(日)まで
受付時間 午前8時30分~午後8時00分 [土日開設]
※4月7日(投票日)は午前7時00分~午後7時00分まで
※本人確認のため、運転免許証等の身分証明書の提示をお願いします。
◆代理投票
身体の故障などの理由で投票が困難な人は、投票所係員に申し出てください。指示に従い係員が代筆しますが、だれに投票したか他の人に漏れることはありません。
◆入場券について
投票所入場券は、3月25日、各個人宛に郵送します。
なお、入場券を紛失した場合でも投票できますので、投票所係員に申し出てください。
◆期日前投票
仕事や旅行などで投票日に投票できない人は、期日前投票をしましょう。
投票所の入場券(届いていない場合でも、運転免許証などで本人確認ができれば投票できます)を持って、役場庁舎内の期日前投票所へおいでください。
《期日前投票ができる場所》
●湯梨浜町役場
《期日前投票ができる期間》
●県知事選挙 3月22日(金)~4月6日(土)
●県議会選挙 3月30日(土)~4月6日(土)
◇時間は、午前8時30分から 午後8時までです。
◆不在者投票
出張や旅行等のため、投票所及び期日前投票所に行くことができない方は、湯梨浜町選挙管理委員会に投票用紙等を請求し、送られてきた書類一式を、滞在先の選挙管理委員会へ持ってくることで不在者投票することができます。投票は、期日前投票ができる期間と同じです。
◆問合せ
湯梨浜町選挙管理委員会
(Tel 35―3113)