本文
「潮風の丘とまり」公園部分の利活用に係るサウンディング型市場調査
1調査の目的
グラウンド・ゴルフの発祥地である湯梨浜町では、平成5年、日本海が一望できる丘に「とまりグラウンドゴルフのふる里公園」(愛称「潮風の丘とまり」)を整備しました。公園にはグラウンド・ゴルフ専用コースが3箇所設けられ、全国大会も含め年間約200の大会が開催されるなど賑わいを見せています。近年は国際大会にも対応できるよう、芝生の全面張替えやクラブハウスの改修、案内標識の多言語化なども実施してきました。
このように、グラウンド・ゴルフ場としては多くの方々に楽しんでいただいているところですが、それ以外の公園部分については、食堂、バーベキューハウス等の飲食施設、「スーパースライダー」「モノライダー」等の遊具関連設備が現在、閉鎖・休止状態となっています。
そこで湯梨浜町ではこれら公園部分の魅力向上に向け、誰もが行きたくなる「憩い」と「にぎわい」の公園づくりを目指し、飲食店の管理運営や遊具の設置を行う民間事業者を公募により選定することを検討しています。
ついては民間活力の導入検討に先立ち、企業の皆さまとの対話を通じて幅広い事業アイデアを募集し、構想実現の可能性についてサウンディング調査を実施します。
2調査の対象土地
鳥取県東伯郡湯梨浜町大字泊1313番地
とまりグラウンドゴルフのふるさと公園 愛称「潮風の丘とまり」
3サウンディング調査の内容
(1)事業のアイデアに関する提案
(2)事業のエリアに関する提案
(3)事業手法に関する提案
(4)事業実施にあたって行政に期待する支援や配慮してほしい事項
(5)「潮風の丘とまり」全体に対する意見、要望など
4申し込み対象者
法人または法人のグループ
5スケジュール
申込期間 令和7年10月21日(火曜日)~11月14日(金曜日)
質問期限 令和7年10月21日(火曜日)~11月7日(金曜日)
調査実施 令和7年11月20日(木曜日)予定
結果公表 令和7年11月末予定
6申込方法
令和7年11月20日(木曜日)にサウンディング調査を実施します(予定)
調査実施要領を参照し、期日までにエントリーシート(様式1)を提出してください。
7事前質問
質問事項がある場合は、調査実施要領を参照し、期日までに質問シート(様式3)を提出してください。
8実施結果
事業者の名称やノウハウの保護に配慮したうえで、町ホームページで公開する予定です。
9その他
詳細は調査実施要領をご参照ください。
10お問い合わせ先
湯梨浜町産業振興課 観光商工室
〒682-0723 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字久留19番地1
電話 0858-35-5382(直通)
電子メール ysangyo@yurihama.jp



