ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ゆりはまSDGs > 令和5年度 ゆりはまライトダウンキャンペーンの実施結果について

令和5年度 ゆりはまライトダウンキャンペーンの実施結果について

印刷用ページを表示する掲載日:2023年8月1日更新 <外部リンク>
ゆりりんライトダウンキャンペーン

令和5年度 ゆりはまライトダウンキャンペーンの実施結果について

 湯梨浜町では家庭や職場で地球環境の大切さを再認識し、各自が身近にできる地球温暖化対策の取組として、家庭や施設の照明の消灯を呼び掛ける「ライトダウンキャンペーン」を実施しました。
 本キャンペーンの趣旨にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。引き続き、日常生活の中での節電、省エネの取組をお願いいたします。

期間

令和5年6月21日(水・夏至)~令和5年7月7日(金・クール・アースデー)

クール・アースデーとは

 2008年のG8サミット(洞爺湖サミット)が7月7日の七夕の日に開催されたことを契機に定められました。
 これは天の川を見ながら、家庭や職場において、地球環境の大切さを日本国民全体で再確認し、脱炭素社会への歩みを実感するとともに、各々ができる地球温暖化対策の取組を推進するための日として、設けられたものです。

キャンペーンの結果

 5団体から期間中の取組について報告をいただきました。
照明灯などの屋外消灯やノー残業デーの実施などに取り組んでいただきました。

団体名称(敬称略) 主な取組内容
令和5年度 ゆりはまライトダウンキャンペーン取組報告
湖泉閣 養生館 (1)全施設の消灯
(2)エアコンの適正温度での管理
(3)電源スイッチのこまめな消灯
鳥取中央農業協同組合 羽合支所 (1)昼休憩の不要な電気の消灯
(2)7/7の七夕一斉ライトダウンへの取組
鳥取県後期高齢者医療広域連合

(1)オフィスの節電について改めて職員に周知した
(2)トイレや湯沸室の電気スイッチの横に節電を呼び掛ける張り紙を貼り、注意喚起を行った
(3)定期的に室温・温度を確認し、空調温度の設定を随時変更して省エネに努めた
(4)ノー残業デー(毎週水曜日)での早期退庁の呼びかけを実施
(5)一層のクールビズの勧奨を実施
(6)7月7日のクールアースデーをノー残業デーに設定し、「七夕一斉ライトダウン」に協力した
(7)事務所の空調機器のフィルターの清掃を節電対策を実施
(8)環境省の特設サイトより「家庭でできる節電アクション」を回覧して、職員の節電意識の啓発を行った

株式会社山陰合同銀行 羽合支店 (1)19時以降は消灯し、節電に努めた

 

 関連事業

図書館特設コーナーの設置

キャンペーン期間に町立図書館において、地球温暖化や気候変動などをテーマにした本の特設コーナーを設置しました。

七夕ライトダウン

7月7日(金曜日)は、湯梨浜町役場ではノー残業デーとし、事務室等の一斉消灯に取り組みました。

関連するSDGsの目標

   3 すべての人に健康と福祉を     7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに     8 働きがいも 経済成長も 

 

   11 住み続けられる まちづくりを     13 気候変動に具体的な対策を

   

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)