本文
各公共施設等の利用について
学校、コミュニティ施設体育館、東郷運動公園及び社会体育施設等の施設利用
体育施設等の利用にあたっては、現在のところ、下記「多くの人が参加する場での感染対策のあり方の例」等を参考に、十分なリスク対応を行って利用してください。
「多くの人が参加する場での感染対策のあり方の例」(抜粋)
- 参加時に体温の測定ならびに症状の有無を確認し、具合の悪い方は参加を認めない。
- 感染拡大している地域や外国への訪問歴が利用の14日以内にある方は参加しない。
- 施設に入る際や活動中に適宜、手洗いを行うこと。
- 換気の悪い密閉空間にしないよう定期的に外気を取り入れる換気を行うこと。
- 人が密集しないような環境や出入りに時間差を設けるなど動線を工夫すること。
- 大きな発声や声援などは控えること。