第四編 民俗
第三章 生産・生業
第二節 漁労
 一  姿を消した漁法

みずき漁
 みずき漁は野花など花見地区の漁師が得意とした。直径二メートル前後の上下にふたのない円筒状の竹かご(上部の径が少し小さい)を作り、湖に投げ込む。これに入った寒ブナを、タモで獲る漁法であった。


図10 みずき


<前頁
次頁>