第四編 民俗
第一章 年中行事
第三節 夏の行事

斎の日
 斎〈とき〉の日は僧家の節供とされ、正月・五月・九月の各月の十六日がこれに当たる。庶民もこれに倣って、生臭い物は食わず、精進して休日とした。
   
<前頁
次頁>