第3編 信仰と文化財
第2章 指定文化財
第4節 町指定の有形文化財

不動明王像
 木造彩色座像であるが、彩色は粗い。像高82センチメートル。(注)玉眼・両眼開きで岩座に立つ。左手の羂索〈けんさく〉(綱)は失われている。もと貴法院に祀られていたもので、室町期の作である。
  (注)水晶・珠玉・ガラスなどをはめこんだ仏像の限。


西向寺の不動明王像


<前頁
次頁>