第2編 歴史
第4章 近代・現代
第5節 農林水産業
 1  農業
(4) 果樹栽培

レッテルと包装紙
 ここでは、ナシ箱に張られたレッテルなどの幾つかを紹介しておく。レッテルに見る二十世紀ナシは、いずれも薄緑色に印刷されており、そのみずみずしさが強調されている。バックに湯煙をあしらっているものは、温泉地であることを示したものであろう。また、地図上で日本列島と朝鮮半島、台湾が着色されているが、これは当時の我が国の領域を示している。
 包装紙のデザインは、昭和3年に県梨共同販売所が統一したもので、10個の鳥の口ばしを円形に並べて鳥取を表したものといわれる(『梨沿革史』)。


2(昭和8〜17年)
1(昭和10年)
4(昭和12〜17年)
3(昭和12〜17年)

レッテル(1〜3)と包装紙(4)
(いずれも高辻・山本重雄所蔵)

<前頁
次頁>