第2編 歴史
第2章 中世
第3節 室町・戦国時代
2 戦国時代の郷土
戦国乱世の時代に移り、伯耆を統一したのは、出雲に興った尼子氏が最初であった。つづいて、尼子氏を破った毛利氏の勢力下に置かれた。毛利・織田の対立を経て豊臣政権が成立する。ここでは郷土がこれらの諸大名に支配されていた時期ごとに区分して述べてみたい。
<前頁
次頁>