湯梨浜町まちづくり創造事業を募集しています
自主的・継続的にまちづくり活動を行う団体を支援します。
制度の説明
対象事業
原則3年以上継続できる新規事業のうち、町の活性化を図ることのできるソフト事業で以下のいずれかに該当するものが対象です。
1.町民と行政との協働
2.まちづくりに関する調査・研究活動
3.産業振興や福祉など、まちづくりの活性化を目的とする活動
詳しくは応募の手引き (PDFファイル:499KB)をご覧ください。
最近の支援事業
・松崎名物”三八市”
・鬼嫁の里プロゼクト
・みんなの食堂ゆるりん など
対象団体
町内団体、県登録NPO法人、各区
助成額
事業費5万円以上の事業に対し、事業費の2分の1以内で上限20万円を最長3年間助成します。
応募について
応募方法およびその後の流れ
役場では、毎年4月と10月に補助事業を決定するための「湯梨浜町まちづくり創造事業審査会」を開催します。
応募を希望する団体は、以下の応募の手引きおよび実施要綱をご覧のうえ「まちづくり創造事業協議書」に必要事項を記入し役場企画課へご提出ください。
審査会では、団体の代表者に事業内容の説明(プレゼンテーション)をしていただきます。
審査の結果、採択となれば補助金の交付対象となります。
応募期限
○4月審査会:3月26日
○10月審査会:9月30日
書類提出先
湯梨浜町役場企画課(本庁舎 本館2階)
その他
不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
湯梨浜町まちづくり創造事業 応募の手引き (PDFファイル:499KB)