その1 「つけない!」  魚や肉、野菜などについている食中毒菌が、手や調理器具を介してほかの食材に付着する場合があります。
◆石けんで手を洗い、食材や調理器具も丁寧に洗いましょう
◆特にまな板や包丁は、肉・魚用と野菜用とを区別して使い分けましょう。

その2 「増やさない!!」  食中毒菌を増やさないためには「温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに」が原則です。
◆食材は冷蔵庫や冷凍庫で必ず保存
◆解凍は、電子レンジか冷蔵庫内で行いましょう。

その3 「やっつける!!!」  食中毒菌は「熱」が苦手。調理するときは、食材の中心部までしっかりと加熱しましょう。
◆食材を1分間以上、中心温度が75℃以上になるよう加熱することのが目安
◆調理済み食品を再加熱する時は、「温める」のではなく、十分な「加熱」を !

定額給付金 今年の2月1日現在で、住民基本台帳に記録されている人または外国人登録されている人が属する世帯の世帯主に、対象者1人当たり12,000円(対象者が18歳以下65歳以上の場合1人につき20,000円)が給付されます。町では、7月10日現在、給付率は98.6%で、まだ60件が申請されていません。まだ申請されていない人は、申請書を役場および各支所に郵送するか、持参してください。
【申込・問合せ】役場町民課(TEL35-3310)

子育て応援特別手当 今年の2月1日現在で、「支給対象となる子ども」の属する世帯の世帯主であって、住民基本台帳に記録されている人または外国人登録されている人に、対象となる子ども1人当たり36,000円が支給されます。対象となる子どもは平成14年4月2日から平成17年4月1日生まれで、第2子以降の子どもです。なお、第2子の判定は、平成2年4月2日以降生まれの子どもの中から、年齢順に第1子、第2子と数えます。子どもが町外に別居しているなど、申請書が届いていない人でも、支給を受けられる場合があります。支給条件をご確認のうえ、該当される場合は役場子育て支援課(TEL35-5325)にご連絡ください。