広報ゆりはま 4月号
25/36

■縦覧期間■必要なもの縦覧制度固定資産税の評価および課税を適正に行うため、納税者または納税義務者が固定資産の価格などを確認できる縦覧・閲覧制度を設けています。縦覧・閲覧できる場所は、役場町民課および東郷・泊各支所です。■閲覧期間■必要なもの閲覧制度固定資産税の縦覧・閲覧制度評価額や資産内容などを確認できます▼納税者=運転免許証などの▼代理人=納税者の記名・押覧帳簿に記載されている他人の土地や家屋の評価額と比較できる制度です。土地のみ、家屋のみの納税者は家屋のみ縦覧できます。※土日・祝日を除く■手数料 土地や家屋の評価額を、縦なお、土地のみの納税者は4月1日(金)から6月30日(木)まで身分証明書印がある委任状および代理人の身分証明書無料▼納税者=運転免許証などの▼代理人=納税者の記名・押▼借地人・借家人=賃貸借契固定資産課税台帳に登録された自己の資産内容を確認できる制度です。借地人や借家人も、借用物件の課税台帳を閲覧できます。なお、6月に納税通知書と一緒にお届けする「課税明細書」でも内容を確認できます。年間を通して可能です。※土日・祝日を除く身分証明書印がある委任状および代理人の身分証明書■手数料 が、上記縦覧期間中は無料です。課税台帳の写しは、1枚約書などと、借地人・借家人の身分証明書1件当たり300円です25【問い合わせ】役場町民課(℡35-3117)         10円です。 町内のボランティア団体や、協会、委員などの各種団体を紹介します。入会希望の人、活動の詳細などは、各団体にお問い合わせください。■団体の紹介 私たちは、町の無形民俗文化財である「宇野三ツ星盆踊り」の伝承活動をしています。この踊りは兵庫県から伝わったといわれており、近隣の三ツ星踊りとは異なる特徴があります。毎年お盆の3日間には安楽寺境内で、地蔵盆には宇野地蔵ダキの前で、子どもから大人まで太鼓を中心に輪になって踊ります。そのほか民謡まつりなどのイベント出演や、小中学生への踊りの指導もしています。つい先日、踊りの手引きを記録したDVDが完成しました。■ コメント ふるさとの伝統文化を次世代へ守り伝えていくため、私たちと一緒に活動しませんか。■問い合わせ 町教育委員会(℡35-5367)宇野三ツ星盆踊り保存会令和3年中に所有権移転をした人へ 相続、贈与などで土地や建物の所有者を変更した場合は、令和4年度課税分から所有者が変更になります。 引き続き口座振替での納税をご希望の際は、新たな所有者名で口座振替の手続きが必要になりますので、ご注意ください。Vol.20町内の各種団体を紹介

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る