広報ゆりはま 4月号
23/36

【国保ドック検診】■対象者■定員 ■検診内容 ◆セットドック (短期人間ドック+脳MRI) ◆短期ドック (短期人間ドック)【長寿ドック検診】■対象者■定員 10人(先着順)■自己負担金 ■受診医療機関■問い合わせ○受診医療機関○自己負担金○受診医療機関国保ドック検診および長寿ドック検診の受け付け開始(セットドック・短期ドック)・長寿ドック検診の申し込み受け付けを4月1日(金)から開始します。受診を希望する人は、役場健康推進課または東郷・泊各支所窓口でお申し込みください。申込書は、各窓口に備え付けています。険者の短期ドックのコースを新たに設定しました。自己負担額などについては次のとおりです。※定員に達したときには受け付けを終了します。また、4月中にお申し込みいただいた人については、5月下旬までに決定通知をお送りします。なお、検診日決定に当たってはご希望どおりにならない場合もありますので、ご了承ください。令和4年度国保ドック検診なお、本年度から国保被保①町国民健康保険に加入して②令和4年度末(令和5年3③過去2年間(令和2・3年○自己負担金次の条件を全て満たす人いる人月31日時点)の年齢が40歳から74歳までの人度)にセットドックを受診していない人※受診決定後、受診日までに国保以外の保険に加入された場合は、セットドックまたは短期ドックを受診することはできません。160人(先着順)▼69歳以下=1万5千円▼70歳以上=8千円院、三朝温泉病院のいずれか (℡35ー5375)藤井政雄記念病院、野島病▼69歳以下=9千円▼70歳以上=5千円藤井政雄記念病院令和4年度末(令和5年3月5千円藤井政雄記念病院役場健康推進課23 町では、65歳以上の高齢者を在宅で介護している家族の精神的・経済的負担の軽減を図るとともに、要介護高齢者の在宅生活の継続・向上を図るため、介護用品の購入費を助成する事業を行っています。■対象者 要介護4または5の認定を受けている在宅高齢者を介護しており、申請日時点の町民税課税状況が非課税世帯である同一世帯の家族。ただし、在宅高齢者が独居または高齢者のみの世帯であっても、町内に居住する町民税非課税世帯の家族が介護に当たっていれば、同一世帯とみなし助成対象者とします。■助成額 1枚2,500円の助成券を申請のあった月に応じて交付します。例)▼4月~7月=30枚(75,000円相当) ▼8月~11月=20枚(50,000円相当) ▼12月~翌3月=10枚(25,000円相当)※助成券の使用期限は、申請のあった年度の年度末です。■対象用品 紙おむつ、尿取りパッド、使い捨て手袋、ウェットティッシュなど■対象事業者 ハウジングランドいない(全店)、ドラッグストアウェルネス(ハワイ店)、あさひほーむなど■申請・問い合わせ 役場長寿福祉課 (地域包括支援センター)(℡35-5379)31日時点)の年齢が77歳の人        家族介護用品購入費助成事業

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る