広報ゆりはま ㋁号
25/28

催しもの➊後期高齢者医療保険料使用有効期限 開催日時 助成・枚数 申請・問い合わせ普通徴収第八期の納期限です。問い合わせ 申請期限 取り扱い業務 対象者 場所 問い合わせ マイナンバーカードの受け取りや更新に平日に来庁できない人、これからカードを作りたい人のために休日窓口を開設します。なお、証明書発行や転入・転出などの住所異動手続きを行うことはできません。日9時 時2役~15場月27町時民日(課日)カードの受け取り、申請▼マイナンバーカード電子証明書の更新 (℡35ー5319)町では「ゆアシス東郷龍鳳閣」の温水プールを利用した水中トレーニング事業に参加する人へ回数券の助成を行っています。足や腰が痛い人でも、水の中であれば足腰への負担が少なく運動できます。また、温泉によるリラックス効果もあります。助成申請の受け付けは随時行っていますので、何か運動を始めてみようと考えている人は、温泉トレーニング事業に参加してみませんか。の人で温町泉内ト在レ住ーのニ65ン歳グ以の参上加に支障のない人が対象です。ただし①要支援または要介護認定を受けている人②医▼マイナンバー役場町民課納期限内に納付をお願いします。【問い合わせ】役場町民課(℡35ー3116)療機関でリハビリを受けている人③町が実施する筋力向上トレーニング事業やミニデイサービス事業、脳活トレーニング事業に参加している人、またはデイサービスやヘルパーのサービスを利用している人④本年度、既に本事業の助成を受けている人―のいずれかに該当する人は除きます。毎週月曜日と水曜日 ※13た時だ15し分、~ゴ14ー時ル15デ分ンウイークおよび教育機関における春休み・夏休み・冬休みの期間を除きます。交付を受けた日から起算して6カ月を経過した月の末日※最終使用有効期限は3月末日 (1枚3001円人)12枚※助成は同一年度1回限り役場長寿福祉課 (地域包括支援センター) (℡35ー5379)現在の場所以外に移し、埋葬されている遺骨をなくす場合」には、町に許可申請が必要です。 (℡35ー5384)なお、埋葬されている遺骨の一部の移動については分骨の扱いになり許可は不要です。改葬許可申請書の提出から許可証の交付まで1週間程度かか対象 内容 ▼販売目的の作物を栽培してい▼再生産を行うための既存施設その他 問い合わせ りますので、余裕を持ってご提出ください。この許可を得ずに改葬した場合、是正などのお願いをする場合があります。この是正に従わない場合は、科料を科される場合もありますのでご注意ください。 (℡35ー5310)よ町るで農は業、被令害和復3旧年を12支月援のし大ま雪すに。者または生産組織(JA組合員は各生産部で取りまとめる)限額あり)を支援る施設園芸ハウス、果樹棚が全半壊した場合の復旧費用の撤去費用▼果樹の樹体損傷に係る復旧費用に復旧を完了すること。また、復旧後はおおむね7年以上の営農継続に努めること。び被災した施設の写真を持参の上、役場産業振興課へ役場町民課大雪で被害を受けた農業次の費用の2分の1(上原2則月と18し日て(3金月)末までほ場の位置図およ 場日14時所  時2羽~15衣月2会時30日館分(水)参加費 持ち物 問い合わせ 場所 問い合わせ その他 認知症などの人を介護している家族を対象に、悩み事の相談や仲間づくり、情報交換を行います。お申し込みください。中央公民館羽合分館役場長寿福祉課 (地域包括支援センター) (℡35ー5378)※県認知症コールセンター(℡精神の病気で治療していた人や現在治療中の人が、仲間づくりをする安らぎの場です。ご家族の人同伴での参加もできます。今回は「健康講座」です。初めて参加をする人は、事前に役場総合福祉課にご連絡ください。無料飲み物マスクの着用をお願いします。また、当日は動きやすい服装でご参加ください。役場総合福祉課 (℡35ー5374)マイナンバーカード休日窓口温泉トレーニング助成事業2月28日は墓じまい(改葬許可申請)[]     雪害復旧支援 みれ家族のつどい精神地域デイケア SすMILEの会消費生活トラブル 昨冬は豪雪や大寒波の影響などで、全国において除雪機による死亡・重傷事故が直近の10年間で最も多く報告されました(令和2年度の死亡事故件数は7件、重傷事故件数は5件)。今冬も除雪作業の担い手不足などにより、高齢者や作業に慣れない人が作業をすることがあると見込まれます。除雪機は、取扱上の注意を守り、安全機能の無効化は絶対にやめましょう。使用に当たっては、周囲の環境に注意し、家族や近隣で声掛けをしましょう。■使用時に気を付けるポイント ▼除雪機は、始動・停止も含め屋外で使用する▼走行する際は転倒したり挟まれたりしないよう、周囲の壁や障害物に十分注意する▼雪詰まりを取り除く際は必ずエンジンを切り、エンジンや回転部の停止を確認してから行う。また直接手で行わず、雪かき棒を使用する25  「埋葬されている遺骨を全て    0~188時5)9もー3ご7利ー用6く6だ1さ1い、10。時  ※日談11時 を時お230受月分け16かし日らま(12す水時の)10まで、で時事個~12前別相に時問い合わせ 役場産業振興課(℡35-5382)、中部消費生活センター(倉吉交流プラザ2階/℡22-3000)くらしの情報information除雪機による事故を防ごう―正しく、安全に使用してください―

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る