ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > まちづくり企画課 > 第2次湯梨浜町総合計画の進行管理及び事業評価(平成26年度終了時点)

第2次湯梨浜町総合計画の進行管理及び事業評価(平成26年度終了時点)

印刷用ページを表示する掲載日:2017年2月1日更新 <外部リンク>

 平成23年3月に策定した「第2次湯梨浜町総合計画」について、1. 重点課題(6分野/17指標/25項目)として掲げている事業、2. 基本計画のうち、主要事業(6分野/167 事業/172項目)として掲げている事業の平成24年度終了時点〔計画期間:平成23年度~27年度〕における進行管理及び事業評価を実施しました。

1. 進行管理及び事業評価について

 第2次湯梨浜町総合計画の策定から2年が経過し、重点課題及び基本計画〔主要事業〕に掲げている事業について、個別事業の進捗状況や評価結果を基本としながら、確実な計画執行 を促すために実施するものです。
 なお、事業評価は主管課によるものとし、評価結果を踏まえた今後の方向性を明記することで、的確かつ適正に事業の推進を図ります。

重点課題〔6分野/17指標/25項目〕

人づくり分野〔3指標/6項目〕

  • 少人数学級の取り組み(1項目)
  • まちづくりを創造する団体の育成(1項目)
  • 生涯学習の推進(4項目)

産業振興分野〔2指標/3項目〕

  • 自立経営農家の育成と組織化・法人化の推進(2項目)
  • 遊休農地及び耕作放棄地対策(1項目)

環境共生分野〔2指標/2項目〕

  • 温室効果ガスの削減(1項目)
  • 生ごみの減量化と循環型社会の形成(1項目)

健康づくり分野〔3指標/7項目〕

  • 健康づくり推進(4項目)
  • 介護予防事業の取り組み(2項目)
  • 母子保健事業の推進(1項目)

地域づくり分野〔3指標/3項目〕

  • 安心・安全な道路整備(1項目)
  • 行政改革の推進(1項目)
  • 防災に強い地域づくり対策(1項目)

東郷湖活性化分野〔4指標/4項目〕

  • 東郷湖活性化プロジェクト推進〔環境分野〕(1項目)
  • 東郷湖活性化プロジェクト推進〔観光分野〕(1項目)
  • 東郷湖活性化プロジェクト推進〔産業分野〕(1項目)
  • 東郷湖活性化プロジェクト推進〔資源分野〕(1項目)

基本計画『主要事業』〔6分野/167事業/172項目〕

次代を担う心豊かな人が育つまちづくり〔26事業/26項目〕

  • 生涯学習環境の充実(3事業/3項目)
  • 学校教育の充実(5事業/5項目)
  • 次代を担う青少年の育成(4事業/4項目)
  • 生涯スポーツの推進(3事業/3項目)
  • 地域文化の保全と活用(3事業/3項目)
  • 人権尊重のまちづくりの推進(3事業/3項目)
  • 男女共同参画社会の実現(5事業/5項目)

未来を創造する先駆的なまちづくり〔8業/10項目〕

  • 都市機能の充実(快適な都市空間の創造)(1事業/1項目)
  • 情報通信環境の整備(4事業/6項目)
  • 資源・エネルギー対策の推進(3事業/3項目)

にぎわいと活力あふれる産業のまちづくり〔36事業/36項目〕

  • 農林水産業の振興(25事業/25項目)
  • 商工業の振興(3事業/3項目)
  • 観光の振興(7事業/7項目)
  • 雇用及び労働福祉対策の推進(1事業/1項目)

安全で住みやすく環境と共生するまちづくり〔22事業/22項目〕

  • 交通環境の充実(3事業/3項目)
  • 公園・緑地の整備(1事業/1項目)
  • 河川・上下水道の整備(2事業/2項目)
  • 住環境の充実(2事業/2項目)
  • 消費者安全対策の推進(1事業/1項目)
  • 環境負荷の低減(5事業/5項目)
  • 自然環境の保全と活用(4事業/4項目)
  • 災害に強いまちづくりの推進(4事業/4項目)
  • 交通安全の啓発と推進(-)

共に支え合い笑顔いっぱいのまちづくり〔61事業/63項目〕

  • 地域福祉の推進(43事業/43項目)
  • 低所得者福祉の充実(-)
  • 保健・医療の充実(13事業/15項目)
  • 社会保障の充実(5事業/5項目)

参画と協働による町民が主役のまちづくり〔14事業/15項目〕

  • 住民参画社会の推進(3事業/3項目)
  • コミュニティー活動の促進(4事業/4項目)
  • 多様な交流の推進(3事業/3項目)
  • 効率的な行政運営の推進(1事業/1項目)
  • 広域行政の推進(-)
  • 情報公開の推進(1事業/1項目)
  • 健全な財政運営の推進(3事業/3項目)

2. 事業評価の方法について

 PDCAサイクル(計画、実行、評価、改善)を活用した効果検証に重点を置きながら、計画内容や事業内容の進捗状況を踏まえ、主管課により事業評価を行いました。
 なお、評価の方法については、以下のとおりです。

重点課題

  1. 指標として掲げている事業について、年度別の実績を記載
  2. 最終目標に対する平成24年度終了時点の評価を記載
  3. 評価を踏まえた今後の方向性を記載

基本計画〔主要事業〕

  1. 個別事業(全167事業/172項目)について、計画内容と実施内容とを照合し、最終目標〔基本計画の 期間:平成23年度~平成27年度まで〕への達成状況などを勘案しな がら、平成24年度終了時点における事業の進捗状況を下記のA~Eの5段階で評価
    【A】達成済み、事業終了
    【B】計画以上に進んでいる(計画以上に実施している)
    【C】計画どおりに進んでいる(計画どおりに実施している)
    【D】計画より遅れている(計画どおりに実施していない)
    【E】未着手、未実施、先送りなど
  2. 上記で評価した理由を総合評価(評価の理由)として記載
  3. 評価を踏まえた今後の方向性を記載

3. 評価結果について

重点課題

詳細については、別添参照

基本計画〔主要事業〕

評価区分 主管課評価 割合
4 2.3%
14 8.2%
122 70.9%
31 18.0%
1 0.6%
     
172 100.0%
  • 個別事業の81.4%が計画どおり、若しくはそれ以上に進んでいるという評価がある一方、18.6%が計画より遅れている、未着手という評価結果
  • 個別事業の詳細については、別添参照

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)